こんにちは。
緑の村現在の気温-0.3℃です。
先日の春のような暖かさとは打って変わって
今朝の最低気温は-9℃と、久しぶりに厳しい冷え込みとなりました。
穏やかな青空です。
今日第3日曜日は、各スキー場で様々なイベントがあったようで
周辺道路では車の往来が多い一日でした。
本日も凍結のひどい箇所を中心に、砂撒きを行う等の対応をいたしました。
17:00現在の道路の状態は
朝に比べるとだいぶ融け進み、良くなってきていますが
それでも凍結箇所などはございます。
ほんの数時間で路面状況も大きく変わります。
また、明日は早朝から雪の予報となっていますので
運転には十分お気を付けください。
今日は雪で埋まっている消火栓の掘り起こしの作業を行いました。
冬がはじまる前に消火栓脇にたてた細いポールが
雪で隠れてしまっても探し当てられる目印となってくれました。
昨夜のうちに降った新しい雪の上に
たくさんの足跡がそろいました。
どれが誰のかわかりますか?(人間も含む)
①
(事務所スタッフの予想)
①うさぎ
②鹿(斜面を登るときにお腹をすっている)
③スパイクを履いた人(右)とワンちゃん(左)
④きつねかアナグマ・・・?
スタッフの間で推測してみる楽しい時間となりました。
皆様もぜひ推測してみてくださいね。
オーナー様が、これ面白いね、と言って下さったものがあります。
枝のつららです。
事務所の屋根の雪がとけて、落ちるしずくが風でくっついて凍ったのかもです。
とても寒く曇った日には、爪の長い手のようにも見えたりするので面白いです。
今日のは、おひさまの光をうつして風に揺れて
サンキャッチャーのようでかわいかったです。
自然が自然のままでみせてくれるものの美しさが冬は本当に多いですね。
厳しい寒さを過ごすから、と
山の神様からねぎらいの贈り物をいただく日々です。