こんにちは。
緑の村18:10の気温20.6℃です。
18:00すぎの外の様子です。
ここ数日でまた一段と緑が濃くなってます。
昨日は別荘地で珍しい植物と出逢いました。
森の中雨粒をまとい、白く輝くギンリョウソウという植物です。
別名ユウレイタケとも言うそうです(白く透き通っているからでしょうか)
私には、幽霊というより森の妖精のようにみえて、とても愛らしく感じました。
佐久穂町と小海町にまたがる白駒池の遊歩道脇にも、この時期みられるそうです。
オーナー様からお聞きしたお話では、
霧ヶ峰や車山山頂あたりのニッコウキスゲも見頃を迎えつつあるようです。
開花が昨年より1週間程度早いらしいです。
晴れた日にはぜひおでかけください。
本日、別荘地入口の新しい看板が完成いたしました。
詳しくは、来週お送りする【緑の村だより夏号】でご報告させていただきますので
ぜひご覧になってください。