こんにちは緑の村18:00現在の気温8.8℃です。
青空が広がる快晴の一日でした。
18時前でもまだ青空です。
昨夜、熊本を震源とした非常に大きな地震があり
いまだ余震が続いているようです。
諏訪でも震度1を観測したそうですが
緑の村では異常ありませんでした。
先日、山梨県にある山高神代桜を観に行きました。
樹齢は2000年ともいわれている日本三大桜のひとつです。
地域の方を中心に大切に補修されながら
美しい花を咲かせています。
もう満開は過ぎていたのですが
その堂々とした姿に感動しました。
この神代桜はお寺の境内にあるのですが
残雪のこる甲斐駒ケ岳、鳳凰三山をバックに
春の陽気が広がっていました。
先日の管理地の伐採を行った中、キハダという木がありました。
パッと見ただけではわからないのですが
切り口や樹皮をはいだその中は、鮮やかな黄色です。
染物に用いることで有名、とのことで
実際に染物をされるオーナー様に丸太ごとでおすそ分けさせていただきました。
時間がたって乾いてしまうとはぎにくくなるそうで
早速オーナー様は丁寧に、その樹皮をはいでらっしゃいました。
ちなみに、染めるものの素材(綿、シルク、麻など)によっても
色の出方が異なるようです。
実はこのキハダは、染物以外にも、健胃作用があるそうで
生薬の黄檗(おうばく)として漢方薬にも含まれているそうです。
胃の弱いスタッフが実際にかじってみたら、
とても苦く、胃に染み渡った気がする、と言っていました。
このように緑の村で伐採した木が、
薪としてのみならず
楽しいモノづくりの材料として、また胃にやさしい生薬として(?)生かされるのはうれしい限りです。